醤油の知識

ホーム 〉醤油の知識 〉 醤油の選び方・ランキング 〉 ギフト・手土産におすすめ醤油10選

ギフト・手土産におすすめ醤油10選

だれもが使うものだからこそ しっかり選んで 喜ばれたい

日本人なら誰もが使う調味料である醤油は、その実用性からもギフト・手土産として利用されることが多いです。

せっかく選ぶなら、もちろん相手に喜んでもらいたいし、できればセンスがいいねと褒められたいですよね。

そこで、ギフト・手土産におすすめの醤油をご紹介します。お渡しする場面やお相手に応じて参考にしていただけるとうれしいです。

1:それぞれの個性を実感できる人気の3本
2:盛り上がること間違いなしの変わり種2本
3:料理好きな方に自信をもってお渡しできる2本
4:みんな大好き定番人気の卵かけごはん用3本

職人醤油 代表 高橋万太郎がセレクト
  • 蔵元仕込みの醤油を100mlの小瓶で販売する「職人醤油」を運営。これまでに訪問した醤油蔵は400以上。

1:それぞれの個性を実感できる人気の3本

JAS規格によると醤油は5つに分類されます。(職人醤油は独自に甘口醤油を加えて6分類で紹介をしています。)

その中から、人気の淡口醤油と再仕込醤油、そして醤油加工品(だし醤油)の3本です。

それぞれ個性が異なるので、同じ醤油でもこんなに違うのか!と驚いていただけるはずです。ご家庭で普段お使いの濃口醤油と味比べをしていただくのも面白いと思います。

塩分控えめの特製うすくちかけ醤油

16
淡紫
淡口醤油の老舗が、たっぷりの米麹を使用し淡口特有のしょっぱさをまろやかな味わいに。色も香りも控えめで、素材の風味やうま味を引き立てます。かけ醤油として使いたい淡口

再仕込の定番と言えばコレ!

43
鶴醤
約2年の熟成を経た醤油をもう一度桶に戻して、再び仕込みをしてさらに2年。深いコクとまろやかさを極限まで追求した醤油。バニラアイス、刺身、わさび醤油でお肉にも。

濃厚でうま味たっぷりのたまりつゆ

27
漆黒
濃厚でうま味たっぷりの溜醤油をベースにしただし醤油。薄めてめんつゆにすると絶品ながら、「そのままかけてもおいしい!」という声も多い。アボカドやピーマンの肉詰めに。

2:盛り上がること間違いなしの変わり種2本

ギフト・手土産にインパクトを求める方にはちょっと変わった醤油がおすすめです。

特にホームパーティーなどでは、その場ですぐに試してみようと盛り上がるはずです。透明醤油には豆腐を、薫紫にはチーズをいっしょにお渡しすれば、あっという間に試食会が始まります。

見た目にもめずらしい透明醤油

54
透明醤油
蒸留のような加工で、本醸造醤油の風味を保ちながら無色透明の醤油に。醤油の色が全く付かないので素材の色が活かせます。ちょっと不思議な醤油は和食以外でも使いやすい。

醤油を直接スモークした燻製醤油

74
薫紫
大きなステンレス板に醤油を広げて直接スモークしています。定番はローストビーフやチーズ等。もやしのごま油炒め、カリカリのベーコンにかけたり。ドレッシング代わりにも。

3:料理好きな方に自信をもってお渡しできる2本

料理好きな方へのギフト・手土産として調味料を候補に挙げる方は多いと思います。そんな時におすすめしたいのがこちらの2本。

実はどちらも醤油ではありませんが、ちょっと珍しさもあり、料理好きの方に用途をあれこれ考えて楽しんでいただけることは間違いありません。

反対に、料理をあまりされない方はどのタイミングで使ったらいいかわからず、持て余してしまうかもしれません。

「醤油専門店で買ったんだけど、実はこれ、醤油じゃないの」なんてひと言を添えてお渡しすれば会話も弾むはず。

料理好きの想像力をかきたてます

05
みそたまり
琥珀色をした味噌の上澄み液。天然のうま味が凝縮された贅沢エキスで新たに出会った調味料という感覚。お肉を漬けたりマヨネーズとあわせたり、料理づくりの幅が広がります。

原材料は小麦・塩・焼酎のみ

73
しろたまり
原材料は小麦と塩と焼酎のみ。白醤油としての味と風味を追求した結果、大豆を抜いて仕込水を半分に。大豆を使っていないので醤油とは定義できず小麦醸造調味料という表記に。

4:みんな大好き定番人気の卵かけごはん用3本

醤油を使う場面の定番として、刺身と並んで挙げられる卵かけご飯。

1本のプチギフトとしてはもちろん、それぞれベースの醤油やだしが異なるので、食べ比べセットとしてもおすすめです。

卵かけご飯以外にもお使いいただけるのですが、銘柄名から用途がはっきりとわかるので、相手の方が使いやすいというのもギフトとしてはポイントが高いですよね。

うちの卵が美味いと養鶏農家絶賛

15
卵に醤油
鰹だしベースの卵かけご飯専用醤油。地元の養鶏農家が「うちの卵がめっちゃうまくなる!」と大絶賛。納豆やおひたしにも。ゆで卵にかけるとパサパサ感がなくなると人気。

九州の少し甘めの醤油に昆布だし

70
玉子ごはん専用
まろやかな昆布だしのうまみ、オリゴ糖による優しい甘みが特徴。子供が元気いっぱい朝ご飯を食べるようにとの思いを込めて目指したのは「二杯目のご飯が食べたくなる!」。

卵そのものを楽しむための椎茸出汁

103
うすくちたまごかけ
おいしい卵があったらこの醤油を。醤油と出汁の主張を抑えて、卵の味わいを引き立てるために淡口醤油ベースに配合を追求。

専用箱に入った醤油皿でちょっと差をつける

醤油を楽しむための三口醤油皿もギフト・手土産に大変人気です。醤油といっしょにお渡しすれば、すぐに醤油の使い分けを楽しんでいただけます。

醤油を使い分けると、食はもっと楽しくなる。

三口醤油皿
醤油を楽しむための醤油皿をつくりました。白身と赤身の刺身で相性のよい醤油が違うように、3種類の醤油を注ぐことができます。