醤油を楽しむレシピ集

ホーム 〉醤油を楽しむレシピ集 〉 白醤油 〉 タラのムニエルトマトソースがけ

タラのムニエルトマトソースがけ

魚のソースは白醤油でさっぱりと

西洋料理の定番ムニエルに、和の調味料である白醤油を使ったトマトソースを合わせた、新しい味わいの一品です。バターでこんがりと焼いたタラの表面は香ばしく、中はふっくらとした食感に。そこに、フレッシュトマトのみずみずしい酸味と白醤油の上品な塩味が調和したソースをかけることで、淡白な白身魚がちょっと奥深い味わいに変身します。オリーブオイルと白醤油の組み合わせが、和洋の良いところを引き出してくれるのです。

今回はタラで作りましたが、他の白身魚でも同様においしく作れます。鯛、カレイ、ヒラメなど、その日に手に入る新鮮な魚で楽しめます。仕上げにレモンをぎゅっと絞れば、さらにさっぱりとした味わいに。いつものムニエルとはひと味違う、ちょっと特別な魚料理として、おもてなしの食卓にもおすすめです。

材料(4人分)
タラ 4切れ
少々
こしょう 少々
小麦粉 適量
バター 20g
<トマトソース>
トマト 中1~2個
醤油(白) 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
レモン お好みで
作り方
  • 1 タラに塩・こしょうをして少し置き、水気をふき取って小麦粉をまぶす
  • 2 熱したフライパンにバターを溶かし、タラを焼き、皿に盛る
  • 3 醤油・オリーブオイルをよく混ぜ、角切りにしたトマトを加える
  • 4 皿に盛ったタラにトマトソースをかける
  • 5 お好みでレモンをしぼっていただく

スタンダードな木桶仕込み白醤油

78
ヤマシン白醤油
小麦:大豆=9:1の白醤油。素材を活かす醤油なので、お吸い物や炊き込みご飯、オリーブオイルとの相性もいいです。

合わせてもう一品

職人醤油ストア