醤油を楽しむレシピ集
甘くないほうれん草のごま和え

だし醤油とすりごまだけ
食べ始めたらとまらなくなるほうれん草のごま和え。砂糖入りの甘めのごま和えもおいしいですが、さっぱりと食べたい時には鰹だしベースのだし醤油「卵に醤油」で作るのがおすすめです。砂糖なしでさっぱりと鰹だしのきいたごま和えに仕上がりますよ。
材料
              | ほうれん草 | 1束 | 
|---|---|
| 塩 | ひとつまみ | 
| 卵に醤油 | 小さじ2 | 
| すりごま | 大さじ2 | 
作り方
              - 1 ほうれん草はよく洗い、沸騰した水に塩ひとつまみを入れ、根元からゆでる
 - 2 葉先を入れて30秒くらいでざるにあげ、冷水にさらす
 - 3 ほうれん草の水気をよくしぼり、5㎝幅に切る
 - 4 すりごまと醤油をよく混ぜ、そこにほうれん草をほぐしながら加えて和える
 

合わせてもう一品
			  
          



















			
			
			
			
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
			
			
			
			
