醤油を楽しむレシピ集
ランキング
きゅうりとささみの炒め物

ごま油と一味とうがらしをきかせて
大きくて柔らかすぎるきゅうりが、炒めることで驚くほどおいしい一品に変身します。ポイントは再仕込醤油の深いコクと、ごま油の香ばしさ、そして一味とうがらしのピリッとした刺激。炒めることで青臭さが消え、程よい歯ごたえが残る絶妙な食感に仕上がります。
濃厚でありながら後味すっきりの再仕込醤油が、きゅうり本来の旨みを最大限に引き出し、全体の味をまとめ上げます。思わず箸が進むおいしさで、予想以上にたくさん食べられてしまうほど。
簡単なのに満足感抜群のこの炒め物、ぜひお試しください。きっと新しいきゅうりの魅力を発見できますよ。
材料(4人分)
きゅうり(大きいもの) | 1本 |
---|---|
鶏ささみ | 4本 |
ベーコン | 2枚 |
片栗粉 | 適量 |
ごま油 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
醤油(再仕込) | 大さじ1 |
一味とうがらし | 少々 |
作り方
- 1 きゅうりを縦5×横2センチ、厚み1センチ弱くらいに切る。ベーコンは幅1センチ弱くらいに切る。ささみは1センチくらいの斜め削ぎ切りにし、片栗粉をまぶす
- 2 ベーコンをごま油で炒め、香りが出てきたらきゅうりを加えてさらに炒める
- 3 きゅうりに油が回ったら、ささみと塩少々を入れ、炒め合わせる
- 4 ささみに火が通ったら、醤油を回しかけ、全体にからめる。仕上げに一味とうがらしをふる
- 5 少しおくと味がなじみます(このとききゅうりから水が出るので味付けは少し濃い目でOK)

合わせてもう一品
