醤油の知識

ホーム 〉醤油の知識 〉 高橋万太郎の探訪記 〉 「たべものざつだん」(フードスコーレ主催)

「たべものざつだん」(フードスコーレ主催)

「たべものざつだん」に登壇します

フードスコーレ主催の「たべものざつだん」に登壇させていただきます。全5回の構成で、地理学者・湯澤規子さんがナビゲート。各回2名のゲストが登壇する形で、その最初の1回目に立たせていただきます。しかも、登壇のご相手はスープ作家の有賀薫さん。個人的もとても楽しみなイベントです。

「たべものざつだん」は、
醤油や海苔、梅干しやかつお節など、
食卓にある身近な食べものをテーマに
案内人とざつだんする時間。

全5回すべてに地理学者・湯澤規子さんが加わります。

地理学と聞くと「地図を学ぶの?」と思うかもしれません。
でも湯澤さんの視点は、
「どこで、なにが、どうして起きているのか?」をたどりながら、食べものの背景にある地域や社会の物語を見せてくれます。

ふだんの食卓を、
ちょっと違う角度から見つめ直してみる。
そんな時間を、浅草「梅と星」でご一緒できたらうれしいです。

●開催概要
定員:20名

場所:「梅と星」内2階「うわのそら」(東京都台東区浅草)
https://ume-hoshi.jp/
期間:2025年9月〜11月(ほぼ隔週火曜日)

回数:全5回
時間:18:30〜21:00

●全5回ラインナップ
① 9/30(火)醤油をざつだんする
② 10/7(火)海苔をざつだんする
③ 10/21(火)タネをざつだんする
④ 11/4(火)梅干し、塩をざつだんする
⑤ 11/18(火)かつお節をざつだんする

●チケットお申し込み
① 全5回チケット 30,800円(税込)
② 1DAYチケット 6,930円(税込)
ともにお食事付き!

詳細、お申し込みはプロフィール欄にあります
フードスコーレのウェブサイトから。 https://foodskole.com/study_post/8079/

職人醤油ストア