醤油を楽しむレシピ集
和風ピラフ

彩り豊かな具材でつくりたい
簡単に作れるピラフには淡口醤油がおすすめ。抜群の彩りをそのままに、しっかりとうま味のバックアップ。濃口醤油だと茶色くなってしまうところ、きれいなご飯の白と、野菜の彩りだってこの通り。そして食べ進めていく中で、味のアクセントとして使う醤油もお忘れなく!おこげ部分に数滴の醤油が美味です。
材料(4人分)
| 米 | 2合 |
|---|---|
| ベーコン、エビなど | 彩り豊かなお好みの食材を適量 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| バター | 大さじ1(炒め用) 大さじ1(仕上げ用) |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 【A】 | |
| 酒 | 1/3カップ |
| 水 | 1と1/2カップ |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 |
| 【B】 | |
| 塩・こしょう | 少々 |
| 醤油(淡口) | 小さじ2 |
作り方
- 1 米をといで水に10分浸して、15分水切りしておく
- 2 鍋にオリーブオイルとバターを入れ、バターが溶けたら玉ねぎを炒める
- 3 米を加え、少し透き通ってくるまで炒める
- 4 Aを加え煮立ったらお好みの具を加えてBで調味して大きく混ぜ、蓋をして弱火で15分炊く
- 5 炊き上がったらバターを加え10分蒸らし、ざっくり混ぜてお好みでパセリのみじん切りを飾って完成

合わせてもう一品





















