醤油を楽しむレシピ集
ランキング
揚げ鶏のトマトソースがけ

フレッシュトマトと再仕込醤油のソースが決め手
外側カリカリ、内側ジューシーに揚げ焼きした鶏肉に、フレッシュトマトと再仕込醤油の特製ソースをかけた一品は、まさに和洋の絶妙な融合です。多めの油でじっくりと焼いた鶏肉の香ばしさと、再仕込醤油の濃厚なうま味、オリーブオイルのコク、そしてトマトの爽やかな酸味が一体となったメインのおかずです。
ポイントは再仕込醤油の濃厚な旨みがしっかりと感じられるこのソース。普通の醤油では出せない深いコクがトマトの酸味をまろやかに包み込んで、お肉との相性は本当に抜群なんです。まるでお店で食べるようなちょっと本格的な仕上がりになります。しかもソースは混ぜるだけという手軽さ。それなのに、食卓に出すと「今日は何だか特別だね」と言われる、そんな嬉しい一品です。和食の醤油が洋食のトマトソースに変身する、新しい発見をぜひ楽しんでください。
材料(4人分)
鶏もも肉 | 2枚 |
---|---|
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
片栗粉 | 適量 |
<トマトソース> | |
トマト | 中1~2個 |
にんにく | 1片 |
醤油(再仕込) | 大さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
はちみつ | お好みで |
作り方
- 1 鶏肉に塩・こしょうをし、片栗粉をまぶす
- 2 フライパンに多めの油を熱し、鶏肉の皮目から8分ほど焼く
- 3 鶏肉を裏返し、さらに8分ほど焼いてしっかり火を通す
- 4 トマトは角切りに、にんにくはみじん切りにする
- 5 にんにく・醤油・オリーブオイル・お好みではちみつを合わせ、トマトを加えて混ぜる
- 6 鶏肉を食べやすい大きさに切り、皿に盛り、トマトソースをかけていただく

合わせてもう一品
