醤油を楽しむレシピ集
ほうれん草入り卵焼き

色鮮やかな緑と黄
いつもの卵焼きとはちょっと変えたいと思う日もありますよね。ほうれん草がたっぷり入っているので栄養バランスも良く、お弁当にいれても色鮮やか。白醤油を少量入れると、きれいな黄色でふっくら焼きあがりますよ。少し焦げやすいので、普段より早めに焼き上げてください。
材料(4人分)
              | ほうれん草 | 4株 | 
|---|---|
| 卵 | 4個 | 
| 醤油(白) | 大さじ2/3 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 水 | 大さじ2 | 
作り方
              - 1 ほうれん草はよく洗い、さっとゆでて1cmに切り、水気をしっかりしぼる
 - 2 ボウルに卵を割りほぐし、醤油・砂糖・水・ほうれん草を加えて混ぜる
 - 3 卵焼き器に油をひいて熱し、卵液を適量流し入れ、半熟状になってきたら巻いていく
 - 4 ③の卵を手前に戻し、卵液を流し入れ、巻いた卵を持ち上げて下に卵液を流し入れる
 - 5 はじめと同様に巻き込み、これをくり返し数回焼く
 - 6 食べやすく切って皿に盛る
 

合わせてもう一品
			  
          




















			
			
			
			
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
			
			
			
			
