醤油を楽しむレシピ集

切れてるチーズの磯辺焼き

醤油とのりの風味が香ばしい簡単おつまみ

森永乳業さんのサイトで見つけたこのレシピを試してみたところ、予想以上のおいしさに驚きました!チーズと海苔と醤油という、一見意外な組み合わせですが、この三つが織りなすハーモニーは本当に絶妙なんです。作り方も超簡単で、チーズを海苔で包んでサッと焼くだけ。仕上げに回しかける醤油の香りを楽しみたくなる一品です。

醤油選びがこの料理の味わいを左右するポイントだと思うのですが、濃すぎるものだと海苔やチーズの繊細な味わいを打ち消してしまいます。少しあっさりめで香りの良い濃口醤油を選ぶことで、醤油の香ばしさを存分に楽しみながらも、全体のバランスが整った上品な仕上がりになります。

材料(4枚分)
クラフト切れてるチーズ 4枚
焼きのり 1/3枚
醤油(濃口) 適量
サラダ油 少々
作り方
  • 1 のりは4等分に切り、チーズを包む
  • 2 フライパンを熱してサラダ油を薄く敷き、①を入れて約10秒、裏返して約5秒強火で焼く
  • 3 火を止めて醤油を回しかける

正真正銘の手造りと呼べる醤油

95
平右衛門
麹蓋による麹づくりと櫂棒による攪拌作業。天栄村の若夫婦が手掛ける木桶による天然醸造醤油は、香りよく優しい味わい。

合わせてもう一品

職人醤油ストア