醤油を楽しむレシピ集

かぼちゃバター醤油

バターと醤油の鉄板コンビがかぼちゃを引き立てる

バターと醤油って、本当に最強の組み合わせですよね!この二つがかぼちゃの自然な甘さを包み込んで、あまじょっぱい味わいが一度食べたら忘れられないおいしさになるんです。温かいうちに食べると、バターがじゅわっと溶けて醤油の香ばしい香りが立ち上がって、もうその瞬間から幸せな気分に。かぼちゃというと煮物のイメージが強いですが、このバター醤油炒めも簡単で、しかも子どもウケも抜群です。

我が家でも、かぼちゃの煮物よりもこっちの方が圧倒的に人気で、あっという間になくなってしまいます。かぼちゃだけでももちろんいいのですが、いんげんの緑色が加わると見た目もきれいです。フライパンでささっと作れるから忙しい時にも重宝するんです。おやつ感覚で「もう一口、もう一口」ってついつい箸が伸びてしまうちょっと危険なおいしさ。家族から「かぼちゃあるならまた作って!」とリクエストされる、我が家の定番おかずになりました。

材料(4人分)
かぼちゃ 1/4個
さやいんげん 8本
少々
バター 10g
醤油(濃口) 小さじ2
作り方
  • 1 かぼちゃは種とわたを取り除き、5㎜くらいの薄切りにして電子レンジで3~4分加熱する
  • 2 さやいんげんはヘタを取り、塩少々を入れた熱湯で2分茹でる
  • 3 いんげんを氷水にさらし、水気を切って3等分に切る
  • 4 フライパンにサラダ油を熱し、かぼちゃを並べて両面に焼き色をつける
  • 5 いんげんを加えてさっと炒めたら、バターと醤油を加えてからめる

正真正銘の手造りと呼べる醤油

95
平右衛門
麹蓋による麹づくりと櫂棒による攪拌作業。天栄村の若夫婦が手掛ける木桶による天然醸造醤油は、香りよく優しい味わい。

合わせてもう一品

職人醤油ストア