醤油を楽しむレシピ集
芽キャベツと新じゃがのにんにく醤油炒め

春野菜の甘みと栄養をたっぷり味わえる一品
春の訪れを告げる愛らしい芽キャベツと、みずみずしい新じゃがいもを組み合わせた季節限定の一品。シンプルな味付けながら、にんにく醤油の香ばしさが野菜の甘みを引き立て、思わず箸がすすむおいしさです。
芽キャベツには、なんと通常のキャベツの2倍以上のビタミンCが含まれていて、美容と健康に嬉しい栄養価が凝縮されているのだとか。また、食物繊維も豊富で腸内環境を整えてくれます。また、新じゃがいもはでんぷんが少なくビタミンB1が豊富。疲労回復に役立つだけでなく、カリウムも含まれているため、むくみ予防にも効果的です。
材料(2人分)
              | 芽キャベツ | 8~10個 | 
|---|---|
| 新じゃが(中サイズ) | 2個 | 
| ベーコン | 60g | 
| オリーブオイル | 小さじ2 | 
| にんにく醤油 | 小さじ1 | 
作り方
              - 1 芽キャベツは洗って縦半分に切り、塩少々を入れた熱湯でさっとゆで、ザルにあげておく
 - 2 じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切ってレンジで2~3分加熱する
 - 3 フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンとじゃがいもを炒める
 - 4 芽キャベツを加えて焼き色がつくように炒めたら、にんにく醤油を回しかけて完成
 

ビンの中に漬け込んだにんにく入り
																					67
																				
                    にんにく醤油
                  青森県田子産の生にんにくを粒のまま二ヶ月間醤油に漬け込み。さらに小さくカットしてビンの中に。肉の下味、炒め物など用途は幅広く、にんにく風味を手軽に楽しめます。
                  
                合わせてもう一品
			  
          



















			
			
			
			
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
 
								
							
			
			
			
			
