醤油を楽しむレシピ集
春菊のサラダ

えごま油とえそ魚醤でドレッシング
「えそ魚醤」がお気に入りの友人に教えてもらった「えそ魚醤」のドレッシングとしての使い方です。今回は春菊を使ってみましたが、ケールやカリフラワーのサラダによく合うとのこと。お好みで一味唐辛子をちょっとかけてもおいしいんですよ。
材料(2人分)
| 春菊 | 1/2束 |
|---|---|
| しらす | 20g |
| アーモンドなどお好みのナッツ(無塩) | 適量 |
| 【A】 | |
| えごま油 | 大さじ1 |
| えそ魚醤 | 大さじ1/2 |
| レモン汁 | 酸味がほしいかたはお好みで |
作り方
- 1 春菊は水で洗い、3㎝位に切る
- 2 アーモンドは適当な大きさに砕いておく
- 3 【A】を混ぜ合わせ、ドレッシングを作る
- 4 春菊・しらす・アーモンドを器に盛り、ドレッシングを回しかける


ちくわの老舗が挑んだくさくない魚醤
86
えそ魚醤
練り製品の原料として最高級品とされる魚「えそ」。醤油の老舗イチビキとの共同開発で、醤油の醸造技術を応用して生み出されたくさくない魚醤。つけてもかけても楽しめます。
合わせてもう一品





















