メールマガジン

ホーム 〉メールマガジン 〉vol.140|醤3プロジェクトはじまりました

vol.140|醤3プロジェクトはじまりました

職人醤油の高橋万太郎です。
こんにちは。

醤油皿をつくりました。

3つの醤油が注げるデザインです。
プロダクトデザイナー 小林幹也さんデザインで
窯元は長崎県の波佐見焼です。

本日、10月1日の「醤油の日」から
クラウドファンディングをはじめましたので、
ぜひご覧をいただけるとうれしいです。
https://www.makuake.com/project/shoyu3/





きっかけは、
「醤油には選択肢がある」ということを、
多くの方に感じてもらうにはどうしよう?
と考えたことでした。

職人醤油をはじめて15年ほどになりますが、
やはり、世間の醤油に対する興味関心の低さは
いやというほど実感していました。
「醤油は醤油でしょ」と、
意識するしていない方が大多数だと思います。





でも、
例えば、飲食店などでお刺身を食べるとき、
複数の醤油が提供されて、
白身には淡口醤油、
赤身には溜醤油などと提案されれば…。

「醤油って、こんなに違うんだ!」と、
考えるきっかけになってくれるのでは?!

そして、この形になりました。

↓ ↓ ↓

醤3プロジェクトサイト
https://shoyu3.com/


江戸時代、醤油が輸出されるとき、
コンプラ瓶とよばれる磁器で運ばれていたそうです。
それをつくっていたのが、
長崎県にある波佐見という産地。

海も、国道も、駅もない地域なのですが、
訪れてみると、棚田がひろがるすてきな風景。
町全体で分業制によって磁器生産をしているため、
各工程の職人が超プロフェッショナル!

もう、ここでつくるしかないと思いました。





職人醤油だけでなく、
全国の醤油メーカーで発信していきたいと思い、
醤油メーカーに声をかけてまわったところ、
キッコーマンさんやヤマサ醤油さんといった
大手メーカー含め100社以上が参画してくれました。


醤油を使い分けると、食はもっと楽しくなる。


そんな当たり前をつくっていきたいと思いますので、
ぜひ一緒に楽しんでいただけたらうれしいです!


▼クラウドファンディングサイト「Makuake」
https://www.makuake.com/project/shoyu3/

▼醤3プロジェクト
https://shoyu3.com/
*醤油が3つ注げる醤油皿だから「醤3」です。



————————
メディア関係の方へ
————————

もし、この取り組みに興味を持っていただけましたら、
何かしらの形で取り上げていただけないでしょうか?

素材の提供や私にできることであれば
できる限り対応させていただきますので、
ぜひご検討をいただけますと幸いです。

以下、PRTIMESのプレスリリースになります。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000087585.html



————————
最近、頻繁に発信しています
————————

◆職人醤油のツイッター
https://twitter.com/s_shoyu

◆職人醤油のインスタグラム
https://www.instagram.com/syokuninshoyu/


ぜひ「#職人醤油」をつけて
ご感想や醤油の活用レシピを投稿いただけたら嬉しいです。
気軽に直接のコミュニケーションを
させていただけることを楽しみにしています。


また、メールさせていただきます。

—————————————–
[編集・発行]職人醤油
https://www.s-shoyu.com/
—————————————–